日記9/1更新(絶賛シャワー小屋作り中)

DIY日記 #8 2020.11.1「玄関に庇(ひさし)の取り付け」

この記事は約2分で読むことができます。

※この記事は最新の進行状況報告です。時系列順にまとめているいつもの記事をお求めくださる方はこの記事をスルーして今しばらくお待ちいただけるとありがたいですm(_ _)m

この記事を本編に書くかはまた別問題ですが…

早速庇を取り付けてみる

現状屋根がなく、当然軒も存在しないので雨によって玄関ドアが受けるダメージを軽減する目的で庇を付けることにしました!

取り付けたのは「ユニットひさし先付タイプ LIXIL キャピアF型 関東間 F07404 W1010mm×D440mm」という製品です。

土地を買うより前だったと思いますが、小屋の設計をしているとき庇をつけてみようかなと思いネットで見ているとこちらの庇が8000円ちょいで買えるのを知って、

こんなに安く買えるんだなと思って楽天のお気に入りに入れていた記憶があります。

こんなのどうやって付けるんだよ!って感じでしたけど、ビス(本来は釘)を2箇所打っておいて、そこに引っ掛けるという比較的簡単なやり方でした(笑)

脚立に乗った状態でよく見えないながらも何とか引っ掛けることは出来ました!それでもって、補強用の金属板も噛ませて釘を打ち付けました。

もちろん反対側でも同じことをしています。脚立の移動が面倒でした(小並感)

残りの部分は本体側に穴が空いていなかったので、ドリルで下穴を開けてから釘を打ちました。安定した足場があれば直接打てたかもしれないです^^;

下部分も同様に金属板を挟んで釘を打っています。

そんなこんなですっかり暗くなってしまいましたが、なんとか庇も取り付けが完了しました!Amazonで買った安いソーラーライトも付けたら更に良くなった気がします^^

来週は土台周りのアレコレをやる予定です。できれば水切を付けたいですが、どこまでできるかは未定ということで…

↓ポチッと応援お願いします♪
皆様の応援が力になるので、シェアをお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

5 × 2 =

記事の投稿をお知らせ


follow us in feedly
ブログ購読をお願いします♪