DIY日記 #11 2021.2.20「土台水切り用の合板切り出し」
※この記事は最新の進行状況報告です。作業内容毎にまとめているいつもの記事をお求めくださる方はこの記事をスルーして今しばらくお待ちいただけるとありがたいですm(_ _)m なんのこっちゃ? 寒さも和らいできたので、木材を少...
※この記事は最新の進行状況報告です。作業内容毎にまとめているいつもの記事をお求めくださる方はこの記事をスルーして今しばらくお待ちいただけるとありがたいですm(_ _)m なんのこっちゃ? 寒さも和らいできたので、木材を少...
※この記事は最新の進行状況報告です。時系列順にまとめているいつもの記事をお求めくださる方はこの記事をスルーして今しばらくお待ちいただけるとありがたいですm(_ _)m キッチン窓(こちらもエピソードNEO)の取付け 今日...
※この記事は最新の進行状況報告です。時系列順にまとめているいつもの記事をお求めくださる方はこの記事をスルーして今しばらくお待ちいただけるとありがたいですm(_ _)m 取付けるのはYKKapの「エピソードNEO」 久しぶ...
※この記事は最新の進行状況報告です。時系列順にまとめているいつもの記事をお求めくださる方はこの記事をスルーして今しばらくお待ちいただけるとありがたいですm(_ _)m この記事を本編に書くかはまた別問題ですが… 早速庇を...
※この記事は最新の進行状況報告です。時系列順にまとめているいつもの記事をお求めくださる方はこの記事をスルーして今しばらくお待ちいただけるとありがたいですm(_ _)m この記事を本編に書くかはまた別問題ですが… 玄関ドア...
※この記事は最新の進行状況報告です。時系列順にまとめているいつもの記事をお求めくださる方はこの記事をスルーして今しばらくお待ちいただけるとありがたいですm(_ _)m この記事を本編に書くかはまた別問題ですが… ドア(枠...
※この記事は最新の進行状況報告です。時系列順にまとめているいつもの記事をお求めくださる方はこの記事をスルーして今しばらくお待ちいただけるとありがたいですm(_ _)m この記事を本編に書くかはまた別問題ですが… 石油スト...
※この記事は最新の進行状況報告です。時系列順にまとめているいつもの記事をお求めくださる方はこの記事をスルーして今しばらくお待ちいただけるとありがたいですm(_ _)m この記事を本編に書くかはまた別問題ですが… 前日から...
※この記事は最新の進行状況報告です。時系列順にまとめているいつもの記事をお求めくださる方はこの記事をスルーして今しばらくお待ちいただけるとありがたいですm(_ _)m 後回しにしてしまった屋根裏の床根太補強 最近は小屋作...
※この記事は最新の進行状況報告です。時系列順にまとめているいつもの記事をお求めくださる方はこの記事をスルーして今しばらくお待ちいただけるとありがたいですm(_ _)m 透湿防水シートの続き 続きと言っても前回の作業はまだ...
みなさんこんにちは。 今までブログを書く時、結構まとめて記事にしていたので最初の方を忘れていることが多々ありました。 それだと内容がふんわりしてしまうので、作業をした日に記憶が新鮮なうちに備忘録として記事にしておくことに...